语法 JLPT N3 级 – 第14课
に対(たい)して 的结构:
关于・就…而言
名词 + に対して(1)
名词 + に対する + 名词
与…相比
动词 + の + に対して
[な]形容词 + な(2) + の + に対して
名词 + (な(2) + の) + に対して
(1) に対しても、に対しては
(2) である
关于 に対(たい)して 的详情:
に対する 和 に対して 是日语中两个常用的语法模式,用来表示 (B) 是 '反对' 或 '与 (A) 对比'。対する 本身是一个动词,意指 '反对'。虽然这种 '反对' 的感觉可能是消极的,但在大多数情况下,它只是指 '针对' 某事物。
に対する 后面通常直接跟第二个名词,而 に対して 则会在句子中造成停顿,(B) 将在句子的后半部分解释。
に対する 后面通常直接跟第二个名词,而 に対して 则会在句子中造成停顿,(B) 将在句子的后半部分解释。
- 君に対する気持ちは一生変わらない。我对你的感情永远不会改变。
- 私は店員に対する態度が悪い人が苦手です。我不喜欢对店员态度差的人。(对店员发泄不良态度的人)
- ああいう風に、先輩に対してタメ口を使うのは良くないと思うよ。我认为以那种方式用随便的口语与前辈交谈并不是最佳选择。(以随意的方式与前辈交谈)
- 何でいつも私に対してそういう酷いことを言うの?你为什么总对我说那样恶劣的话?(把我作为目标)
に対(たい)して
に対(たい)して 的使用说明:
因为に対して强烈对比(A)和(B),这个语法结构通常用于表达两者之间的差异。这与英语中的'whereas'非常相似。
- マサミは難しい本を読んだのに対して、カスミは簡単な本を読んだ。Masami读了一本困难的书,而Kasumi读了一本简单的书。
- 彼の仕事は楽なのに対して、僕の仕事はものすごく大変。他的工作是无忧无虑的,而我的工作非常困难。
に対(たい)して 的同义词:
反面
然而,另一方面,尽管,不过,相反
に関する・に関して
有关,关于,涉及
について
关于,关于,关于
にかけては
关于,涉及,关系到
において・における
在,关于,按照,关于,在...方面
に対(たい)して 的示例
この部分に対して質問が多かった。ちょっと難しかったのかしら...。
关于这一部分有很多问题。我想知道是否太难了……
日本の教育制度に対してどう思う?
你对日本学校系统有什么想法?
イギリス人がビールを好きなのに対して、フランス人は赤ワインが好きだ。
英国人喜欢喝啤酒与喜欢红酒的法国人形成对比。
誰に対しても親切な人になりたい。
我想对任何人都很友好。
大人に対してそんな失礼な態度を取ってはいけません。
你必须不要对成年人如此粗鲁。