语法 JLPT N3 级 – 第4课
である 的结构:
名词 + である
[な]形容词 + である
关于 である 的详情:
である (或 であります) 是日语中的一种构造,被认为是 だ 的正式等价形式。这不应与 敬语 词 です 混淆,因为 である 只是 だ 的 接续形式 和动词 ある 的结合。
である 可以在任何 だ 通常使用的地方使用,但最可能出现在句子/陈述的末尾。
である 可以在任何 だ 通常使用的地方使用,但最可能出现在句子/陈述的末尾。
- 日本一デカい博物館はこの博物館である。日本最大的博物馆是这个。
- ここから悲しいことが起きるのである。这里是某些悲伤事件开始发生的地方。(这里是悲伤的部分)
- 私達が会えたのは運命であります。我们相遇是命运。
である
である 的使用说明:
であります (与 である 相对) 是非常正式的,几乎只能由在需要这种正式程度的工作中使用的人(政治、警察、军事等)使用。因此,它在日常对话中的使用听起来会显得僵硬,或者甚至会让发言者显得像在开玩笑地过分礼貌。
- 名前はタナカであります!我的名字 是 田中! (回复给军队中更高等级的人)
- 最後のプリンを食べたのは私であります。我 是 吃了最后一个布丁的人。 (开玩笑地礼貌)
である 的同义词:
がある
存在
だ
要,是
です
要, 是
たる
作为(处于某种状态),作为,对于
である 的示例
彼はとてもハンサムである。
他非常帅。
彼はパイロットであった。
他曾经是一个飞行员。
とても面白いドラマである。
这是一部非常有趣的戏剧。
題名:「吾輩は猫である。」
标题: '我 是 一只猫.'
夢は海外で成功することである。
我的梦想是在海外取得成功。