语法 JLPT N4 级 – 第30课
とされている 的结构:
动词 + とされている
[い]形容词 + とされている
[な]形容词 + (だ) + とされている
名词 + (だ) + とされている
关于 とされている 的详情:
とされている 是一种常见的表达,通常翻译为“被视为(A)”或“被认为是(A)”。在概念上,它与にする相似,后者意味着“决定(A)”。然而,由于する在这个结构中是以被动形式出现,它更接近于“被决定”,并表达了大群体的普遍意见/想法。
这个表达中的と是一个格助词,并表达了这个助词的结果的语气。
这个表达中的と是一个格助词,并表达了这个助词的结果的语气。
- 今の時代にはインターネットが必要だとされている。在当前时期,互联网广泛被认为是必要的。
- これは二コラテスラが発明したものだとされている。这被认为是尼古拉·特斯拉发明的东西。
とされている
とされている 的使用说明:
作为格助词的と和作为接续助词的と之间的主要区别在于,格助词始终将一个单词/短语与一个特定的单词/结果连接。而接续助词通常会后跟一个読点(日语中的逗号),因为它是在句子中分隔两个不同的思想,而不仅仅是一个简单的“结果”。
- 水は氷となる。水变成冰。(作为转变的结果,水将是冰)
- 温度が0度になると、水は氷となる。如果温度是0度,结果是水变成冰。
とされている 的同义词:
とされている 的示例
論文:「ポーランド人には13という数字は不吉な数字とされている。」
论文/文章: '数字 13 被认为 在波兰是不吉利的。'
論説:「甘味料はガンの原因にならないとされているが、更に研究が必要である。」
论文:'甜味剂被认为不是癌症的来源,但需要更多的研究。'
論説:「ジャズは時間がたつとともに『悪魔の音楽』というより『アメリカのクラシックの音楽』とされているようになった。」
论文: '随着时间的推移,爵士乐逐渐被广泛接受为 '美国的古典音乐' 而不是 '魔鬼的音乐'。'
語学学校のサイト:「外国語を学ぼうとする際に最も大切とされているのは毎日欠かさず学ぶこと、すなわち継続です。」
语言学校网站: '学习外语时,最重要的事情是每天都要学习,亦即 - 持续性。'
論説:「ジム・モリソンの正確な死因は不明とされているのである。」
论文:'吉姆·莫里森的死因被广泛认为是未知的。'