语法 JLPT N4 级 – 第20课
お〜する 的结构:
お + 动词[ます]+ する
ご(1) + する[Verb] + する
(1) お, limited to [する]Verbs like: 電話する、勉強する、散歩する
关于 お〜する 的详情:
お〜する 来源于日语中一种称为 humble speech 的礼貌语法。这种语言用于提及说话者及其行为。这与仅仅提及听话者及其行为的 honorific language 相对。 お〜する 几乎完全等同于 お~になる,因为它只是意味着 する。
お〜する 通常与日本来源的词一起使用,而 ご~する 则用于中文来源的词。这个复合词中的 する 将直接附加到几乎所有动词的 ます 茎。
お〜する 通常与日本来源的词一起使用,而 ご~する 则用于中文来源的词。这个复合词中的 する 将直接附加到几乎所有动词的 ます 茎。
- 僕がお守りします!我将要保护你!
- 今すぐにご確認します。我将要检查,马上。
お〜する
お〜する 的使用说明:
虽然する在这个结构中将直接附加到动词的ます词干,但这并不意味着已经是する动词的动词会变成しする。在する动词的情况下,只需将前缀更改为ご。
- ご登録する方はこちらを点击てください。对于想要注册的人,请点击这里。
- ご注文する时は这里的铃を押してください。当你准备点餐时,请按这个铃。
- 先輩にお電話するのがすきです。我喜欢打电话给我的前辈。
- 友達とお勉強するのは楽しいです。和我的朋友们学习是很有趣的。
お〜する 的同义词:
いたす
去做(谦恭)
お〜する 的示例
ドアをお閉めします。
我(将)谦虚地关上门。
友達のお母さんにパソコンをお借りしました。
我谦卑地借用了一台电脑来自我朋友的母亲。
お任せします。
我将谦逊地把它交给您。
先生をお呼びしてもよろしいでしょうか?
我可以谦恭地请教老师吗?
先生の分もお取りします。
我将谦虚地接受老师的那份。