文法 JLPT N4 級 – 第2課
ないで 的結構:
動詞[ない]+ で
關於 ないで 的詳情:
在日語中,ないで 與動詞的使用主要有兩種方式。第一種是表達“在不做 (A),(B) 的情況下”。第二種是請求某人“不要做 (A)”。我們將在這篇文章中探討第一種用法。
ないで 是助動詞ない和助詞で的結合。由於這個原因,で在不做某事的情況下,保持它的標準意義“用/以”。
ないで 是助動詞ない和助詞で的結合。由於這個原因,で在不做某事的情況下,保持它的標準意義“用/以”。
- 魚を焼かないで食べたから,お腹を壊した。因為我吃魚而不煮,結果我肚子痛。 (字面上是“壞了肚子”)
- アミはドアのカギをかけないで寝るの?危ないよ。Ami,你不鎖門就睡覺嗎?那很危險。
- 上司に伝えないで休んだの!?你居然不通知你的老闆就請假!?
ないで
ないで 的使用說明:
ないで 的同義詞:
ないでください
請不要(禮貌請求)
な
不可以,別(禁止)
ずに
沒有進行
なくて
不 ~ 和 ~,不 ~ 和 ~ (變化)
動詞[ないで]
(請)不要(為我),隨意的請求
なくて
不 ~ 和、不那麼、因為不(範例)
てください
請做(禮貌請求)
なさい
指令來做
ないで 的範例
休まないで仕事をする。
不<強>休息地工作。
「後悔しないで生きたい。」
「我想活得不後悔。」
「あの人は便所から手を洗わないで出てきたんだよ。」
「那個人離開廁所沒有 washes 他的手!」
夕食を食べないで、寝る。
上床 不 吃晚餐。
「遊ばないで、勉強をしてください」ってお母さんが言いました。
我媽媽說「請不要 玩,好好學習!」