Migii JLPT
Migii JLPT
打开Migii JLPT应用
打开
Back返回

语法 JLPT N5 级 – 第19课

~たことがある 的结构:

动词[た]+ こと + が + ある
动词[た]+ こと + が + ない

关于 ~たことがある 的详情:

たことがある是在日语中用于表述“我曾经做过(A)”的固定表达。
助动词会加在表示你所做的动词后面,接着是こと - - ある。像一样,こと常用于名词化(创建表名词的短语)。然而,在这个特定的语法模式中,不能替代こと
  • 富士山(ふじさん)()たことがある
    你曾经去过富士山?
  • (わたし)菓子(かし)()たことが()
    从未买过零食。
从这些例子中,我们可以看到,当你想表达你“从未”做过某事时,ないある的否定形式)也可以使用。
~たことがある

~たことがある 的使用说明:

就像英语一样,许多固定短语在日语中无法调整(就像在这个表达中こと无法与互换一样)。

~たことがある 的同义词:

たものだ
习惯于
ことがある
有些事情是可能的,有时,偶尔,有时候

~たことがある 的示例

ここサッカーたことがあります

你曾经在这里踢过足球

日本(にほん)()たことがあります

你曾经去过日本 ?

この(ほん)()だことがある

以前 读过这本书

(わたし)(いえ)()たことがあります

你之前见过我的房子

()(まえ)()たことがない

从未在六点之前醒过来。

相同课程

誰(だれ)か

某人,某地,没人,无处可去
查看详情report

なくてはならない

必须做,必须要做
查看详情report

ない方(ほう)がいい

最好不要,应该不做
查看详情report

~た方(ほう)がいい

更好,应该做
查看详情report

なくちゃ・なきゃ

必须做,必须去做
查看详情report
Practice
JLPT 练习
在枯燥理论课后练习。
马上练习next
Practice
JLPT 模拟测验
来看看你掌握了多少知识吧!
立即测验next
Close image