文法 JLPT N4 級 – 第20課
お〜する 的結構:
お + 動詞[ます]+ する
ご(1) + する[Verb] + する
(1) お, limited to [する]Verbs like: 電話する、勉強する、散歩する
關於 お〜する 的詳情:
お〜する 來源於日語中一種稱為 謙譲語 的禮貌用語。這種類型的言語用來指稱說話者及其行為。這與只涉及聽者及其行為的 尊敬語 相對。お〜する 幾乎與 お~になる 完全相同,因為它的意思僅僅是 する。
お〜する 通常用於日本來源的詞語,而 ご~する 則用於中國來源的詞語。在這個複合詞中的 する 將直接附加在幾乎任何動詞的 ます 語幹上。
お〜する 通常用於日本來源的詞語,而 ご~する 則用於中國來源的詞語。在這個複合詞中的 する 將直接附加在幾乎任何動詞的 ます 語幹上。
- 僕がお守りします!我將要 保護 你!
- 今すぐにご確認します。我將立即 檢查。
お〜する
お〜する 的使用說明:
雖然這個結構中的する會直接附加於動詞的ます詞幹,但這並不意味著已經是する的動詞會變成しする。在する動詞的情況下,只需將前綴更改為ご。
- ご登録する方は這裡を點擊してください。想要註冊的人,請點擊這裡。
- ご注文する時は這裡の鈴を押してください。當你要訂購時,請按這個鈴。
- 先輩にお電話するのがすきです。我喜歡打電話給我的前輩。
- 友達とお勉強するのは楽しいです。和我的朋友一起學習是很有趣的。
お〜する 的同義詞:
いたす
要做(謙遜)
お〜する 的範例
ドアをお閉めします。
我(將)謙虛地關上門。
友達のお母さんにパソコンをお借りしました。
我謹慎地借用了 一台電腦從我朋友的母親。
お任せします。
我會謙卑地把這交給你。
先生をお呼びしてもよろしいでしょうか?
我可以謙恭地請教老師嗎?
先生の分もお取りします。
我會謙虛地接受老師的份。